昨日は、
ANAインターコンチネンタルホテル東京で開催された
『dancyu読者パーティー』に参加してきました!
実は、今年一年間、
「dancyu読者100人委員会」のメンバーに選出して頂いたのですが、
初のお仕事?が今回のパーティー参加。
“dancyu編集長、こんなにステキなことならワタシ何度でも参加します(笑)!”
さぁさぁ、どんなに素晴らしかったかをご紹介しますね!

まずはワクワク、ドキドキで会場に足を踏み入れてみると、
「食」に関心の高い読者の方達がたくさんいらっしゃるではありませんか。
見るからに食べることが大好きそうな人たちばかり!
狙いを定めていかないと、食べたいものが食べられないかも?!と
知人と相談し、最初に食したのが、
「福島県川俣のシャモロースト」(写真左)。
皮はパリッと、中は軟らかくておいしい~~~!
続いて頂いたのが、塩事業センターさんが提供したお塩で作った
「塩釜焼き」。インパクト“大”のこのお料理は、
仔羊肉にお米や栗、茸が詰め込まれて塩釜で焼かれたもの。
こちらもお肉が軟らかく、具材との食感が絶妙でおいしかったです。
ただ、ナイフがなかったので、食べるのにちょっと苦労しました(^^;
今回、仔羊(ラム)を使った料理が数品並んでいました。
中でも私が気に入ったのが、
写真左下の
「仔羊肉のチーズハム包みパン粉焼ケッパーソース」。
仔羊の臭いをまったく感じさないばかりか、中身のチーズとハムとも相性バッチリ!
ケッパーソースもこのお料理に合ってました!
中央の
「スペイン風仔羊肉のトマトソース煮込み」も味見したい!と思ったのですが
あまりにもお腹いっぱいで食べることができませんでした(涙)。
そしてもう一つ、食べ忘れたのが、
写真右下の
「ビーフサーロインステーキのオニオンソース」。
写真を撮ったときには、絶対食べようと思っていたのに…。残念。
続いて盛り付けが素敵だった料理をご紹介。
左下は、
「伊勢海老のミルフィーユ梅肉ソース」。
ボイルしたニンジン、ズッキーニで伊勢海老が挟んでありました。
そして右側のピンチョスは、
「酢蛸のみりんゼリー」。
「み・り・ん」を色紙型のゼリーにし、酢蛸と一緒に提供するおしゃれな一品でした。
どちらも味もGoodでしたよ!
そして最も私が感動したお料理3品を最後にご紹介。
左から
「オマールエビのフランにフカヒレを浮かべたスープ」。
オマールエビの上品なフランの上に、
ごま油風味のフカヒレスープが注がれており、一皿で2度おいしい料理でした。
続いて、写真中央は大七酒造の
「酒粕」です。
スプーンで少量頂いたのですが、酒粕の常識が覆るほど美味。
この酒粕だけで、何杯も日本酒を呑めちゃいそうでした(^^)
右下は、佐賀県唐津の
「鮑のグリル」。
残り2個!滑り込みセーフで味わうことができました!
歯ごたえと香りが最高でした!
今回のイベントにブース出展していた企業や団体(行政)様から
お土産までいただき、至れり尽くせりの会でした。
ちゃっかり
dancyu編集長の町田氏と、私の友達の3人でパチリ!
こんな素敵なpartyにお招きくださった
dancyu様、本当にありがとうございました!
☆スポーツと食が大好きなスポーツ栄養士 こばたてるみ (ルミ)☆
にほんブログ村