2009年12月31日木曜日

ありがとう2009年

残念ながら昨日の天皇杯でエスパルスは敗退。
優勢に試合を進めていたものの、最後はPKで涙をのむことに。
来期はぜひがんばってもらいたいと思います!
 
さて、2009年もあと1日。
月日が経つのは本当に早いですね。
今年もいろんなことがありました。
食育の料理番組に約3カ月出演したり、
アジアで初めて開催された「国際生物学オリンピック」の
フードコーディネートを担当したり、
商品開発&プロモーションでローマを訪れたり…。
 
今年10月には、私を含め全国で16名の
「日本初・公認スポーツ栄養士」が誕生しました。
その時は久しぶりに必死で勉強したなぁ(笑)。
ステキな出逢いやいろんな学びがたくさんあった一年でした。
 
そんな一年の締めくくりに、また素敵な方達とお目にかかることができました。
[caption id="attachment_2121" align="alignnone" width="300" caption="▲イタリア語のダニエラ先生"]▲イタリア語のダニエラ先生[/caption]
イタリア語のダニエラ先生、そしてその仲間の方々です。
新聞記者、航空会社の客室乗務員、俳優&女優さん等々。
ダニエラ先生が作ってくださったイタリア料理(実はダニエラ先生は
TV出演や本もだしてる料理研究家でもあります)に舌鼓を打ちながら
会話もはずみ、お腹も心も満たされました(^^)
091225ラビオリ 091225ダニエラ特製チョコレートケーキs
ダニエラ先生、ご馳走さまでした!
 
2010年も皆さまにとって良い年となりますように!
☆ルミ☆

2009年12月29日火曜日

アスリートの栄養カウンセリング

明日は天皇杯準決勝。
現在、栄養サポートを行っている清水エスパルス
名古屋グランパスと対戦です。
ぜひベストを尽くして戦ってもらいたいと思います。
 
091210兵藤君・駿君③ブログ
写真は、兵頭選手と長沢選手に栄養アドバイスを行っているときのもの。
意識の高い選手は自らいろんな食の質問を投げかけてきます。
 
長い間この仕事をしていて感じることは、
どの種目でも30歳を過ぎてもトップアスリートでいる選手は
『食に対する意識が高い』ということ。
つくづく『私たちのカラダは、すべて食べ物からできている!』
ということを感じる次第です。
 
明日の試合、楽しみにしてます!みんな頑張ってね(^^)
☆ルミ☆

2009年12月25日金曜日

Merry Christmas 2009!

メリークリスマス!
みなさんのところに、サンタさんからプレゼント届きましたかぁ?
私はボリューム感のある原稿を漸く書き上げたことが
自分自身へのクリスマスプレゼントといったところでしょうか(笑)。
 
お金をかけなくても、時間をかけなくても
ちょっとでも心温まる時間が持てるといいですね。。。
 
クリスマスといえば、先日キニョンの『シュトーレン』を頂きました。
091201キニョンのシュトーレン
洋酒に漬け込んたドライフルーツやナッツがぎっしり入ったシュトーレン。
薄く切り分けてクリスマスまでの数週間をかけて少しずつ食べるお菓子だそうです。
濃厚でドッシリした『シュトーレン』は、
クリスマス限定のお菓子にしておくのはモッタイナイ感じです。
でも、食べ続けたら太っちゃうかも(キャ~)なので、
クリスマス限定菓子のままでいいのかな(笑)!
 
先週末は、日大の脳科学者として有名な林先生や
服部調理師専門学校長の服部先生、給食育研究家の吉原先生に、
栄養教諭の今井先生と一緒にパネルディスカッションを行わせて頂きました。
それぞれの分野のオピニオンリーダーの方達なので
話がおもしろく、とても有意義な時間を過ごさせていただくことができました。
 
今日が仕事納めの会社も多いようですが、
しょくスポーツは28日まで。あとひと踏ん張りがんばります!
☆ルミ☆

2009年12月22日火曜日

SPOON BREAD

自由が丘にあるSPOON BREADに行ってきました。
「弾けて飛び出る」という意味のPOPOVER(ポップオーバー)が有名なお店です。
POPOVERは、外観はプリオッシュ、シュークリームといった感じで、食感はサクサク。
一方、内側はモッチリとしたパンのような食感。
お値段は1個180円とリーズナブル。(POPOVERサンデーは500円~)
 
さらに、POPOVERの間にケーキやフルーツ、アイスクリームやサラダ、
ハム、チーズなど好きなものを挟んで食べることもできます。
実際に私は、こんな感じで頂きました(^^)
CIMG3363
一つで二度も三度も美味しいSPOON BREADのPOPOVER。
みなさんもお試しあれ!
☆ルミ☆

食育アドベンチャー(R)ランド参加者募集の件

清水エスパルスの選手と共に行う2010年1月開催予定の
食育アドベンチャー(R)ランド2009 心の山 は只今日程調整中です。
 
当初、今月参加者の募集を開始するとお伝えしておりましたが、
現在、エスパルスは天皇杯準決勝進出を決め、タイトル獲得を目指しております。
そちらの結果を受けてから、食育アドベンチャー(R)ランド2009 心の山 の
日程が確定いたしますので、参加者募集につきましては
年明け、2010年1月5日(火)以降~となりますことをご了承ください。

尚、開催日程は
2010年1月24日(日)もしくは31日(日)
の、どちらかになります。
 
開催日決定次第、HPまたはメルマガにてお知らせいたします。
参加者募集期間が短期間となり、
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げます。
 
☆しょくスポーツ☆

2009年12月17日木曜日

間伐材を使った商品開発

間伐材キッチン
「石和温泉」で有名な山梨県笛吹市の企業が取り組んでいる
商品開発会議に参加してきました。
その商品とは、間伐材を利用して作る食育玩具(キッチン)です。
すでに木材で作った玩具は販売されていますが、
商品価値を高めるための仕掛けをブレストしました。
 
その開発者の方達が同年代であったこともあり、
熱く楽しいディスカッションはかなり長く続きました。
その後の懇親会は鶏手羽料理で有名な「あばれはっちゃく」。
なんとそこの店主は“元歌手”で、『若トラたちよ』という
阪神タイガースと野村監督の応援歌を歌ってらっしゃったそうです。
091215あばれはっちゃく鶏手羽
 
今まで廃棄されてきたことの多い間伐材の新たな利用。
多くの子ども達から愛される高付加価値の商品になることを期待しています。
☆ルミ☆

2009年12月14日月曜日

育児は“育自”

静岡の友人と約3年ぶりにランチ。
海の幸をたっぷり頂きました(^^)
091210りえちゃん
 
当時の彼女は、3人の子育てに奮闘していましたが、
今回は“子育ての悟り”を得たのか、
自信に満ち溢れた彼女をみることができました。
 
きっと、育児を通じて自分が育って(=育自)いったのでしょうね。
私はまだまだ子育て修行中。ボチボチがんばりま~す。
☆ルミ☆

2009年12月13日日曜日

日本酒でお米の消費拡大?

「ごはんで給食セミナー」のパネルディスカッションに参加させて頂きました。
 
ワインソムリエの田崎さん、京大・脳科学者の中村先生、
世田谷区希望丘中の栄養士・菅先生、

私はスポーツ栄養士の立場でお話させていただきました。
コーディネーターは、全国350ヶ所も給食の食べ歩きをなさっている
給食研究家の吉原先生。
本番はもちろんのこと、打合せのディスカッションも充実していて楽しい一日でした。
 
各分野のトップを極めてらっしゃる方のお話には、学びが多くあると同時に、
必ずといっていい程、おもしろいネタが盛り込まれてます。
例えば今回では、
「チンパンジーは幼い頃はお尻に白い毛が生えていて、
その時期は他のチンパンジーから食べ物を分け与えてもらえる」とか、
「お米の消費拡大に“酒”という形で貢献してる」とおっしゃるパネリストの方も(^^)。。
私もその一人かも(笑)。
ただ、お酒は食料自給率の計算には含まれていないそうですし、
もし、入れたとしても、ビール関連商品の消費が多い日本では、
食料自給率アップにはなかなかつながらないそうです。
 
今回のテーマに焦点を当てると、
学校給食で「ご飯」が登場する全国平均は、週3.0回(H19年度)。
高知県は4.0回、米どころ新潟は3.7回。
一方、東京は2.8回、神奈川は2.5回ということで
都市部のごはん給食の回数はやや低め。
(※最新データでは、東京は3.0回になっているそうです)
ただ、農家の少ない東京でも、少量の地場産品を給食に取り入れたり
授業とリンクさせながら食育を進め、ごはん給食の促進も図ってらっしゃるそうです。
 
共演者の皆様、“花マル”な時間をありがとうございました!
 
P.S.19日も同イベントに参加させていただきます。
☆ルミ☆

2009年12月7日月曜日

栄養士さん向けセミナー

先週は栄養士・管理栄養士・栄養教諭の方向けのセミナーが続きました。
テーマは「スポーツ栄養」や「食育」の指導術などです。
 
中でもうれしかったのは、
「数年前に聴いたスポーツ栄養の講演がとてもよかったので、
今度は食育術について語っていただきたいと思い声掛けさせていただいたんです。
今回も参加者の反応がとても良かったので、講演会は成功だったといえます!」と
おっしゃって頂いたことです。
 
試行錯誤で食育のプログラムを築いてきて、
そのようなお言葉を頂けたことはとても励みになります。
ましてや、リピートでお声掛けいただけることは
本当にホントにありがたいです(^∀^)。
 
今週来週の土曜日(12/12、19)は、
農林水産省主催 のにっぽん食育推進委託事業【ごはんで給食セミナー】にて
かの有名なワインソムリエの田崎真也さんや、
今をときめく脳科学者の林成之先生、京大の中村先生
服部栄養専門学校理事長の服部幸應先生達と
パネルディスカッションでご一緒させていただきます。
私自身もパネリストなのですが、
諸先生方のお話をお伺いできることが今からとても楽しみです!
参加費無料ですので、ご興味のある方はHPをご覧になってみてくださいね!
私も少しでもお役に立てるお話ができるようにがんばりま~す。
 
先日の講演先、岩手で頂いた「南部せんべい」を食べながら
もうひと仕事しようっと!
091204岩手南部煎餅
☆ルミ☆

2009年12月3日木曜日

マラソン大会応援記

子ども達のマラソン大会を観てきました。
二人とも一生懸命がんばっていました。
もちろん他の子ども達も。
最後まであきらめず、走っていました。
マラソンも仕事も、
あきらめずにがんばり続ければ
必ずゴールが待っている、と改めて実感。
最後の生徒がゴールした時、誰からともなく拍手が。。。
子ども達が仲間のがんばりを称えている姿をみて感動(^^)しました。
 
091129松野君
写真は、私が以前、栄養アドバイスを行っていた選手に
「走り方」のレクチャーをしてもらった時のもの。
 
息子が“全国大会で優勝した秘訣”を訪ねると、
彼は「つらくて辞めたいと思った時に、
もうちょっとだけ練習に取組んだからかな…」との答え。
ここでもあきらめずに頑張り続けることの大切さを教えてもらいました。
 
私も目標に向かってあきらめずにがんばろう(^^)
☆ルミ☆

2009年12月2日水曜日

癒しの赤ちゃん

弊社のHP作業を担当してくれている千春ちゃんが
男の子が誕生したと連絡をくれました(^^)

[caption id="attachment_2082" align="aligncenter" width="225" caption="▲癒しのbaby!トモヒロ君"]▲癒しのbaby!トモヒロ君[/caption]

名前は、智尋くん。
元気に逞しく育ってくださいね~!
p.s.今は草食系が流行りだから“優しく”なのかなぁ?!

☆ルミ☆

2009年11月25日水曜日

アスリートと料理

オリンピアンの中村真衣ちゃんが遊びに来てくれました。
“遊び”といっても、エプロンをつけて“料理のプライベートレッスン”実施!
 
今回は「簡単に作れて華やかでオイシイ料理!」ということで、
“キッシュ”と今流行りの“スチーム料理”、
それと“トマトとモッツァレラサラダ”に挑戦して頂きました。
091125真衣ちゃんキッシュ
上の写真は、キッシュのパイ生地をのばしている真衣ちゃん。
パイ生地を作るのは難しそう…と思いがちだけど、案外カンタ~ン!との声が。
フィリングは、肉厚のベーコンとゴボウとネギ。
和の食材が生クリームやバターとコラボすることによって美味しさ倍増です!
 
091125キッシュ
野菜がたっぷりとれるスチーム料理も、
手軽でオイシイと絶賛していた真衣ちゃん。
出張続きでなかなか料理をつくる時間がないと思うけど、
お友達を招いたときには是非チャレンジしてみてね!
☆ルミ☆

2009年11月20日金曜日

アスリート米・中村真衣さん

[caption id="attachment_2073" align="aligncenter" width="225" caption="▲アスリート米・中村“真衣”"]▲アスリート米・中村“真衣”[/caption]

シドニーオリンピック100M背泳ぎ銀メダリストの中村真衣さんが
心をこめて収穫した越後長岡のお米。その名も“中村米”です!
先日の「Qちゃん農業チャレンジ」という記事と同様に
選手時代から食べ物に関心の高かった真衣ちゃん。
汗水流して自分でお米を収穫するとは、さすがです!

091028うおぬま会議真衣ちゃんと
そんな真衣ちゃんと、「第2回 国際うおぬま会議in 越後湯沢」で
トークショーを行ってきました。
テーマは「食と運動」。
コーディネーターの山崎氏も加わり、楽しくアッという間の60分でした。
 
美味しいお酒とお米、魚に野菜が満載の新潟。
そんな土地で適切なトレーニングを積めば、
引き締まったアスリートbodyを手にいれられそうです(^^)
 
☆ルミ☆

2009年11月18日水曜日

メイキャップアーティスト

昨日はDVDの撮影だったため、
プロのメイキャップアーティストの方にメイクとヘアセットをして頂きました。
写真上の私、いつもと違いますか~(笑)?
091116DVD撮影s
写真右がメイキャップアーティストの目崎さん。
その人の服装や雰囲気を見ると
アイデアが湧いてくるそうで、さすがはプロですね~(^^)。
 
左は今回のDVDが貼付される書籍の共同著者である
高崎健康福祉大学の木村教授。
お二人とも才色兼備で、一緒にいると学ぶところが多いです。
特に「プロ」としての自覚がカッコイイ!
これからもよろしくお願いしま~す!
 
☆ルミ☆

2009年11月14日土曜日

こばたてるみ on Media

091113

【雑誌】
◆Tarzan((株)マガジンハウス)2009 No.545 P.26~33
「仕事力UP!そのカギは
『脳の唯一の栄養である糖質と、その賢い摂り方』にあり」
こちらに取材記事が掲載されています。
http://magazineworld.jp/tarzan/545/

◆プレジデントファミリー(プレジデント社)12月号 P.29~36
「脳が大好きな食材活用大図鑑」
こちらに取材記事が掲載されています。
http://www.president.co.jp/family/

◆健康教室(東山書房)12月号 P.46~48
連載中の「こばた てるみ の エンジョイ!食育」で
「大切な日の食事のアドバイス」というタイトルで執筆しています。
http://www.higashiyama.co.jp/

ぜひご覧ください!

2009年11月8日日曜日

マイケル・ジャクソン“This is it”

マイケル・ジャクソンの“This is it”を観てきました。
才能がある上に、最上のものを創り上げようと努力する姿が
とても印象的でした。
トップアスリートもミュージシャンも、その他の職種でも
己の道を究めた人は人並み外れた努力をしていることを
改めて納得させられた映画でした。
 
継続は力なり。。。
マイケル・ジャクソンのCD聴いてがんばろうっと(^^)
☆ルミ☆

料理撮影に関わる人々

今週も料理撮影に参加してきました。
1日にスポーツ選手が食べる食材や調理工程のカット、
はたまた美味しそうに盛りつけられた料理の数々など
50を上回る写真をカメラに納めて頂きました。
 
[caption id="attachment_2055" align="alignnone" width="150" caption="▲鈴木さん"]▲鈴木さん[/caption]
[caption id="attachment_2054" align="alignnone" width="150" caption="▲美才治さん"]▲美才治さん[/caption]

今回の料理撮影に関わってくださった方をご紹介。
上がカメラマンの鈴木さん。
迷いなくカシャッカシャッと切るシャッター音がとても心地よく
良いテンポで仕事させて頂きました(^^)
 
続いてフードコーディネーターの美才治さん。
こちらもテキパキと職人芸のごとく料理を盛り付けて下さり
さすが!と感心しておりました。
 
三人でも記念に一枚。
もう一日料理撮影があります。どーぞよろしくお願いします!
091104鈴木カメラマン・美才治さん
☆ルミ☆

2009年10月29日木曜日

料理撮影でしたっ

昨日は終日、料理撮影に立ち会ってきました。
来春、女子栄養大出版から発売を予定している
ジュニアスポーツ選手の食事本の撮影です。
 
私と高崎健康福祉大学の木村先生が考えた料理を
美才治さんが調理してくださり、
studio orangeの鈴木カメラマンが写真を撮ってくださりました(^^)
編集の田浦さんにも大変お世話になり、良いものが撮れたと思います。 
 
撮影、原稿執筆とまだまだ作業は続きますが、
がんばって良いものを作りたいと思いま~す。
CIMG3166
こちらの写真は、調理撮影後、関係者と一緒に。
 
今日はこれから新潟で~す。いってきます!
☆ルミ☆

2009年10月28日水曜日

7年ぶりの短距離選手

小6の息子が出場する陸上競技会を観に行ってきました。
“体育の授業が毎日あればいいのになぁ…”と思っていた私と違い、
体育よりも図工や算数が好きな息子。
 
そんな息子が出場したのは800m。
100m走を走るつもりなのかと勘違いするほどの猛ダッシュでスタート。
序盤は前方に位置するも、徐々に他の選手達に抜かされていきました。
 
でも、必死に歯をくいしばって走る姿は、わが子ながら逞しく
“成長したなぁ”としみじみ思うほど。(親バカですね。。。)
ついレースだと他の選手と比べてしまいがちですが、
本人がどれだけがんばったかをちゃんと評価してあげることが
とっても大事だなぁ…と思った一日でした。
(夜ご飯は息子の大好物作りましたよ~♪)
 
 
ところで、この陸上競技大会でサプライズがありました。
というのは、2002,2003年に栄養サポートをしていた
当時まだ中学生だった短距離選手が、
某大学の陸上部主将としてこの競技会で見本の試走をしたのです。
 
本当に彼かわからぬまま半信半疑で声をかけると、
中学チャンピオンだった当時と変わらぬ笑顔で
「えっ!こばたさん!」と。。。答えてくれました。
7年経っても私のことを覚えてくれたこと、
それ以上に彼がまだ陸上をがんばって続けていたことが
とても嬉しかったです!
M君、これからもがんばってね!
 
☆ルミ☆

2009年10月24日土曜日

田舎力ネットワーク

[caption id="attachment_2032" align="alignnone" width="300" caption="▲「田舎力」著者の金丸さんと"]▲「田舎力」著者の金丸さんと[/caption]

知人の出版記念パーティーに参加してきました。
その書籍名は「田舎力」。なんとも素敵なネーミングです。
著者は、食環境ジャーナリストの金丸弘美氏
 
この本の魅力は、お金をかけなくても
発見力・ものづくり力・ブランドデザイン力・食文化力・環境力」を磨けば
ヒト・夢・カネが集まるというもの。
 
常陸太田市、大分県竹田市などの事例も紹介され、
「食」をキーワードに地域おこしを考えている人にとって
必見の一冊となっています。
 
そしてパーティーには、その書籍に事例が掲載された方々や
出版関係者などが集い、なおかつ美味しい料理が並んだため
大いに盛り上がりました。

091021福田さんと長崎県の山口さん
こちらは本パーティを企画してくださったNHK出版の福田さんと
長崎県大村市で「おおむら夢ファーム・シュシュ」を経営する山口氏。
福田さんのテキパキとした司会に、
山口さんのユーモアたっぷりのお話。どちらも感服致しました(^^)
 
091021常陸太田市そば粉ニョッキ Sol Ponienteサフラン入クッキー メラグラーナ・ドーロ/サフラン入菓子ユズ
こちらは左から常陸太田市のそば粉を使用したニョッキ。
中央が山口県山陽小野田市にあるSol Poniente(ソル・ポニエンテ)
サフランクッキー。
右は今回の会場となった東京の四谷にある「メラグラーナ ドーロ」の
堀川シェフが作ったサフランを使用したお菓子とユズのリーフパイ。
どれもとっても美味しく頂きました(^^)
 
バイタリティー溢れる方々とお逢いすることができた
「田舎力ネットワーク」。これからも大切にしていきたいと思います。
皆様、どうぞよろしくお願い致します。
☆ルミ☆

2009年10月20日火曜日

ローマの旅 vol.5

美味しいもの・珍しいものを食べてきました!

[caption id="attachment_2018" align="alignnone" width="150" caption="▲ペンネ・アッラビアータ"]▲ペンネ・アッラビアータ[/caption]

まずはこちら。ローマ名物パスタの一つ、赤トウガラシの利いた
スパイシートマトソースのパスタ。
トマトの中にリゾットの入った料理も、とっても美味。
さすがイタリア。トマトがオイシイです!

[caption id="attachment_2019" align="alignnone" width="150" caption="▲ラードの塩漬けと栗パイのハチミツソース"]▲ラードの塩漬けと栗パイのハチミツソース[/caption]
とても珍しい料理。
豚の脂(ラード)を塩漬けにしたものと、栗入のパイ生地が合体。
さらにソースはハチミツ。
前菜だけどスィーツみたい。イタリア人は甘いものが好きなんですね。

[caption id="attachment_2020" align="alignnone" width="150" caption="▲イチゴとポルチーニのリゾット"]▲イチゴとポルチーニのリゾット[/caption]
続いてポルチーニ(きのこ)とイチゴを使ったリゾット。
イチゴのほか、イチジクのリゾットもありましたが、
甘いフルーツと一緒にリゾットを作るなんて、ビックリ!
なかなか日本では考えられないですよね。
味は、甘め。甘いものが好きな方にはいいかも。

[caption id="attachment_2021" align="alignnone" width="150" caption="▲牛背骨のミラノ風"]▲牛背骨のミラノ風[/caption]
牛の背骨の中にプルップルッのコラーゲンが詰まった煮込み料理。
ミラノ風というのは、野菜とトマトの煮込みということらしいです。
3時間煮込んだお肉はとっても軟らか。
お陰で翌日のお肌はツルッツルッ(^^)v
 
[caption id="attachment_2022" align="alignnone" width="150" caption="▲ライスプディング"]▲ライスプディング[/caption]
こちらはライスプディング。ご飯の粒をしっかり感じられました。
それにしても一人前なのに直径15cmはあるプディング。
毎日食べたら必ず太りそう(^^;
 
[caption id="attachment_2024" align="alignnone" width="300" caption="▲ジェラート"]▲ジェラート[/caption]
そして忘れちゃならないのが、
イタリアンジェラート。
今回ナビゲートしてくださった内藤さん(右から2人目)のお友達の
アリタリア航空パイロットのGiovanni Gambioli氏がご馳走してくださりました!
私はピスタチオとチョコレート味をチョイスしましたが、
“う~ん、美味しくってとってもシアワセ!”
 
芸術と美味しいものがたくさんあるイタリア。
また来たいです!
☆ルミ☆

2009年10月19日月曜日

JSCAブロック対抗水泳競技大会

昨日・今日と新潟県長岡市で開催中の
「JSCAブロック対抗水泳競技大会」を観戦してきました。
するとそこには競泳界を代表する2人が……。
091017真衣ちゃん&淳也君
シドニーオリンピックで銀メダルを獲得した中村真衣ちゃん
2009世界水泳ローマで金メダルを獲得した古賀淳也選手です。
二人ともと~っても明るくて優しくて誠実で、
ファンがかけよってくるのも納得です!
久しぶりに逢った真衣ちゃんは一段と綺麗になっていて
充実した毎日を過ごしているんだなぁ…とこちらまで嬉しくなりました(^^)
 
今大会にお邪魔したのは、
選手や役員の方に出されるお弁当製作に
少しアドバイスをさせていただいてたからです。
とかく調理が簡単で衛生面でも比較的安心な揚げ物が
お弁当にはよく登場しますが、
試合を控えた選手たちにとって、
そのようなお弁当はあまり望ましくありません。
 
積極的にとりたいのは、運動中の主なエネルギー源となる炭水化物。
つまり、ご飯やパン、パスタ、イモ・カボチャ料理、果物などなのです。
「敵に勝つ」と弦を担いで、ステーキや豚カツを
試合前に食べていてはダメなのです!

[caption id="attachment_2012" align="alignnone" width="300" caption="▲競泳選手用のお弁当"]▲競泳選手用のお弁当[/caption]

たとえ毎日、一生懸命トレーニングしていても
試合当日の食事の取り方が悪ければ
ベストな状態で試合に臨むことができなくなるのです。
そんなもったいない、惜しいことがないように、
“スポーツ栄養士”として活動を続けていきたいと思います。
 
さてさて、大会の方はというと、
中学生、高校生がメインで参加しているブロック対抗戦のため、
日本選手権などとはちょっと雰囲気が異なりました。
が、たくさんの大会記録も出て盛り上がっていました。
 
選手の皆さん、大会関係者の皆さん、お疲れさまでした!
☆ルミ☆

2009年10月16日金曜日

ローマの旅 vol.4

091009CASTRONIバルサミコ酢

ローマ市内にある「CASTRONI(カストローニ)」は
東京でいう「紀伊国屋」とか「明治屋」といった感じの高級食材店。
そこのオーナーと一緒に“パチリ”。
私が手に持っているのは…
 
バルサミコ酢。
最近では日本でも結構使われてますよね~。
ただ、このバルサミコ酢はMazzetti(マツェッティ)のもので、
なっなんと、1瓶75ユーロ(約1万円)もするリッチな代物。
いつも使っている千円程度のものとは大きな違いですっ。
 
でも、同行してくださったalphanetの佐々木ソムリエからも
「絶品!」と勧められた品物なので購入してみました。
 
アイスクリームに一滴たらすだけでも究極の美味しさを堪能できそう(^^)
う~ん、今から楽しみ!
Mazzettiバルサミコ酢
 
☆ルミ☆

2009年10月15日木曜日

ローマの旅 vol.3

ただいま~!日本に帰国しましたぁ。
が、今日も引き続き、ローマの報告を少し。
091012スーパー 091009ローマ市場
左がスーパー、右が市場の野菜・果物売り場の様子。
どちらも自分の好きな量をチョイスしての計り売り。
値段は、日本(東京)に比べてかなり安めなので、毎食たべたい感じ。
 
でも、多くのイタリア人の場合、
朝食は甘いデニッシュやクロワッサン(チョコやジャムが入ってる)と
カプチーノをBar(バール)で食べ、
お昼はパンにプロシュートやチーズを挟んだ“パニーニ”とドリンクのみ
といったスタイルが主流のよう…。
 
「郷に入れば郷に従え」ということで、
私もめちゃめちゃ甘~いクロワッサン、
それにパニーニやカプチーノを堪能してきました。
091012パニーニ 091012パニーニ食
 
☆ルミ☆

2009年10月12日月曜日

ローマの旅 vol.2

昨日はイタリア人を招いた試食会を行いました。
今回は、お茶の粉末とお茶の種子から抽出したオイルを使用して
和食とイタリアンの料理を作りました。
ブルスケッタや茶珠ディップ、マリネ、ニンジンのサラダ、寿司e.t.c.

091011a
091011c

イタリア語のできない私ですが、
料理を通すことによって、
試食会に来られた方達とコミュニケーションを図ることができました。
(もちろん通訳して頂いて…ですが<笑>)

今日は日本人学校のバザーでお茶の試飲をしていただく予定。
先ほどまで降っていた雨もあがったので、
たくさんの人が集まってくれるといいなぁ(^^)

091011b

☆ルミ☆

2009年10月10日土曜日

ローマの旅 vol.1

日本で台風被害に遭われた皆様、
お見舞い申し上げます。

昨日からローマに来ています。
13時間の空の旅を終え、到着した初ローマは快晴!
いいことありそうな予感です(^^)

今回ローマに来たのは、
アドバイザーとして関わっているお茶企業のマーケティングが
目的です。

スーパーやチーズショップ、市場などで食材を調達したり、
料理作成などバタバタと動き回っています。
明日は、現地のイタリアン人達を招いた試食会。
満足してお帰り頂けるようがんばりたいと思います。

市場
▲今回一緒に来たスタッフの方達と市場にて

☆ルミ☆

2009年10月9日金曜日

こばたてるみ on Media

【雑誌】
健康教室((株)東山書房) 11月号 P.54~56 に
連載中の記事
「こばた てるみ の エンジョイ!食育」が掲載されています。
第8回のテーマは 「食のルールを楽しく学ぼう」 です。

よろしければご覧ください!

2009年9月30日水曜日

こばたてるみ on Media

【雑誌】
武道((財)日本武道館) 10月号 P.116 に
「<随筆>食×スポーツ=笑顔」という執筆記事が掲載されています。

よろしければご覧ください!

2009年9月29日火曜日

スポーツの秋を満喫中

シルバーウィークも終わり、すっかり秋も深まってきました。
Jリーグとプロ野球は大詰め。ラグビーは開幕し、マラソン、バレーボールもトップシーズンが間もなく始まり、観戦にも熱が入ります。
 
私自身もこのところ休日はゴルフ、テニスを楽しんでいます(^^)
オフを楽しむから、仕事もがんばれる…、そんなあたり前のことを実感しています。
 
さぁ、今日もがんばろうっと。
☆ルミ☆

2009年9月18日金曜日

広尾のオーガニックと福島の給食

[caption id="attachment_1873" align="alignnone" width="150" caption="タリオリーニ・アラビアータ・エレガント"]タリオリーニ・アラビアータ・エレガント[/caption]

今日は広尾のオーガニックレストラン「LUCADELI」
シェフが講師を務める料理教室に参加してきました。
有機野菜たっぷりのパスタとサラダの2品を調理&試食してきました。
 
「タリオリーニ・アラビアータ・エレガント」は、
日本の食材“かんずり”をソースに使ったパスタです。
オーガニック野菜と一緒にしたソースは、マイルドな辛さ。
ズッキーニやいんげん、ブロッコリーと一緒に炒めた生パスタは、
塩味とイタリアンパセリの香りがアクセントに。
さらにオレンジ&イエローが鮮やかなニンジンサラダを
トッピングにすることで、色彩的にも食感的にも
バラエティ豊かなパスタになっていました。
 
オーガニック野菜をたっぷり使ったサラダは、
昆布とカツオと一緒にゆでたり、蒸したり。。。
食材によって火の入れ方が異なり、
シェフのこだわりがうかがえました。
中でもハタハタが原料の“しょっつる(いしる)”を使ったドレッシングは、
とても深みがある良いお味でした。
ぜひ、広尾のお店にも足を運んでみたいと思います。
 
一昨日は福島県郡山に行き、
学校現場や給食センターで働く栄養士さん向けに
「スポーツ栄養&スポーツ食育」の講演をしてきました。
みなさん頷きながら、メモをとりながら熱心に聴講くださったので
つい熱がこもってしまいました(^^;
 
ところで、こちらでは給食の試作として作ったお料理を頂きました。
ピタパンを使ったり、白インゲン豆のスープなど
給食としては珍しい料理を食してきました。
どれも“ほっこり”温かいメニューでした。
 
LUCADELIのルカシェフ、福島県学校給食会栄養士の方々
美味しい料理をごちそうさまでした!
 
☆ルミ☆

こばたてるみ on Media

【雑誌】
健康教室 10月号((株)東山書房) P.40~42
こばた てるみ の エンジョイ!食育
第7回 「楽しい授業を行うためのスキルアップをしよう!」

【雑誌】
Sport JUST(スポーツジャスト編集委員会・(財)日本体育協会日本スポーツ少年団)
9月号
P.43 「食と栄養 Q子どもの貧血が心配です。食事で対策はできるでしょうか?」 
P.50 「Just Selection Recipe 今月のテーマ
     『試合後の子どもに食べさせたいメニュー』ロールパンサンド&オレンジミルク」
 

以上掲載されています。
よろしければご覧下さい!

2009年9月9日水曜日

リフレッシュグッズ


昨日、“しょくスポーツ”にやってきたリフレッシュグッズ。
今まで使っていた旧式のストレッチポールを卒業し、
これからはこの“Stretch pole トリオ”が、疲れを癒してくれそうです。
 
私自身は一般サイズのものがフィット(写真一番上)しますが、
弊社のスタッフは医療用の細身(写真中央)のものが体に合う模様。
ハーフカットのものは頭を乗せたり、2つ並べて背骨にあてたり。。。
こちらもいろいろと使えそうで楽しみです。
 
トレーナーの岩崎さん にしっかり使い方も伝授頂いたので、
定期的に使って疲れを溜めないようにしたいで~すっ!
☆ルミ☆

2009年9月5日土曜日

夏休みの宿題・食育②

[caption id="attachment_1795" align="alignnone" width="300" caption="▲鰹節佃煮"]▲鰹節佃煮[/caption]
 
息子が作ったかつお節の佃煮。
これは、だしを取った後のかつお節を使っています。
 
作り方はとっても簡単!
【かつお節の佃煮】
 ・かつお節(だしを取った後のもの)
 ・砂糖………適量
 ・しょうゆ……適量
①だしを取った後のかつお節を、フライパンで空煎りします。
②かつお節の水分が殆どなくなったら、
 砂糖としょうゆを加え、焦げないようによく混ぜて出来上がり。
※だしで使った昆布を細く刻んで入れてもOK。
 
簡単なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね~!
味もgood!ですよ(^^)
 
☆ルミ☆

2009年9月3日木曜日

夏休みの宿題・食育①

小6の息子と小3の娘は約40日の夏休みを終え、昨日から学校へ。
「もっと夏休みが長ければいいのになぁ~」なんていっていましたが、
私としては、毎日のお弁当作りがなくなり、
ちょっと楽できる!と喜んでま~す(^^;
 
ところで、夏休みといえば、宿題や自由研究が気になるところ。
一学期の復習のプリントや読書感想文など
昔と変わらない宿題が出ていました。
ただ、「なるほど、時代だなぁ…」と感じたのが、家庭科の宿題。
汚れた靴下の手洗いや、親と一緒に10品の料理を作るといった
生きてく上でのノウハウを身につける宿題もありました。
 
で、わが家で作った料理をご紹介。
 
[caption id="attachment_1792" align="alignnone" width="300" caption="▲こばた家のポテトピザ"]▲こばた家のポテトピザ[/caption]
家族全員に人気のポテトピザ。その作り方は以下の通り。
 
【ポテトピザ】
①細切りのスライサーでじゃがいもをカット。
②油を熱したフライパンに①を入れ、約15cmの円形にする。
③②にケチャップをのせ、1cm幅のベーコン、
 小口切りのあさつき、溶けるチーズをのせて、蒸し焼きにする。
 火が通ったら出来上がり。
 
経済的で、なおかつ簡単&おいしい「ポテトピザ」。
ぜひ、みなさんもチャレンジしてみてくださいね~!
☆ルミ☆

2009年8月29日土曜日

新型インフルエンザの猛威…

新型インフルエンザがジワリジワリと拡大し、
電車などではマスク姿の方も見かけるようになってきました。
5月の頃より騒ぎは大きくないものの、
確実に罹患者は増えているようです。

今回その影響で、明日開催する予定であった
「食育アドベンチャー(R)ランド2009 体験その3」を
急遽、中止することと致しました(涙)。
 
大変残念な決断でしたが、関係者と相談の上、
「参加者の皆様にご迷惑をかけないために…」と、
やむを得ない結果となりました。
 
参加申込み下さった皆様や関係者の皆様には、
大変ご迷惑をおかけしました。
この場を借りてお詫び申し上げます。
 
新型インフルエンザに限らず、夏の疲れもこの時期出始める頃ですね。
手洗い・うがいはもちろんですが、
「適度な運動・栄養・休養(睡眠)」が大切!
そんなのわかってる~!と怒られそうですが、
案外実践に移すとなると難しいですよね。。。
 
家事で身体活動量をアップさせたり、移動中に睡眠をとったり、
補食で不足しがちな栄養補給をおこなったり…、
ちょっとした工夫が大切なのかもしれません。
ただ、掃除が苦手な私は、
なかなか家事で活動量をアップさせることが難しいので、
やっぱりスポーツクラブに通いま~す!
明日はしっかり走ってこよぉっと☆
 
☆ルミ☆

2009年8月27日木曜日

食育アドベンチャー(R)ランド2009その2

8/24(月)静岡県立大学にて
「食育アドベンチャー(R)ランド2009創造の湖」を開催しました。

[caption id="attachment_1782" align="alignnone" width="150" caption="▲糖度計を真剣に覗く子ども"]▲糖度計を真剣に覗く子ども[/caption]

  

[caption id="attachment_1784" align="alignnone" width="150" caption="▲エスパルス長沢選手にパスの指導を受ける"]▲エスパルス長沢選手にパスの指導を受ける[/caption]

 
食品栄養科学部の中山学部長から食品化学実験をご指導頂き、
市川准教授から静岡県の特産品を学び、
さらには清水エスパルス長沢選手にサッカーの指導を受けました。
その他にも、食育ビクスを行ったり、特産品を使用した調理、
長沢選手のトークショーなど、
タイトなスケジュールながらも充実した時間を過ごすことができました。
詳しい当日の様子はこちら
 
今週土曜日は、東レ・アローズの男子バレー選手と共に行う
「食育アドベンチャー(R)ランド」の開催です。
選手も参加者もみんなが楽しめるイベントになるよう努めたいと思います。
 
☆ルミ☆