7/2金曜日は、富士市内で開催された
『富士山麓スタミナスィーツプロジェクト』に参加してきました。
「スタミナ」と聞くと、昨年監修した「グルメR25」の
【オレ流解釈で全力検証!真夏のスタミナ食材選手権】を思い出します。
モツ、スッポン、トウガラシ、イノシシ肉、納豆など
スタミナと関連する食材のランキングを行わせて頂いたのです!
そして、その結果みごと第一位に輝いたのが、「にんにく」でした!
今回の「富士山麓スタミナスィーツプロジェクト」のメイン食材は、
その「にんにく」を使っておりました!それも無臭で!
臭いが気になり食べにくかった「にんにく」を無臭という形で、
なおかつ「スィーツ」に取り入れたプロジェクト。
もう少し改良が必要な商品もありましたが、今後の発展を期待しています!
今回ご一緒させて頂いたのは、今をトキメクお二人。
一人は今回のプロジェクトの仕掛け人でもあるf-Bizの小出氏。
そしてもう一人は、開店前からいつも長蛇の列ができる
フルーツゼリーを販売している杉山フルーツの杉山清氏。
「打ち上げ花火的な商品を作ることができても、
ロングセラーの商品をつくることができるのは、本物であること
譲れないこだわり(オリジナリティ)があることが大切だ」
というお言葉に感銘を受けると同時に納得した次第です。
杉山様、小出様、ステキな出逢いをありがとうございました!
☆スポーツ栄養士 こばたてるみ(ルミ)☆
0 件のコメント:
コメントを投稿