この度、静岡県ホームページグランプリ実行委員会が
主催する静岡県ホームページグランプリ2003の
中日賞に選ばれました。
今回の受賞は、今まで私が積み重ねてきた
スポーツ栄養の知識やノウハウと、
インタープランニング(有)の方々のデザイン力が
合わさったことにより評価されたのだと思います。
今回の受賞を励みに、ゆっくりペースですが、
さらにホームページの内容を充実させていきたいと思います。
是非、みなさまのご意見・ご感想などもお聞かせください。
宜しくお願いします。
2003年11月11日火曜日
2003年11月5日水曜日
静岡県ニュービジネス大賞の表彰式
本日、「2003静岡県ニュービジネス・フォーラム」
の席上で、2003年度の静岡県ニュービジネス大賞
の表彰式が行われました。
数年ぶりにもらう賞状を前に、
「どちらの手を先に出して受け取るんだっけ…」
などと一瞬考えてしまうこともありましたがf^^;、
無事、戴くことができました。
表彰式には、推薦者の小松さん(旅行会社レイラインの社長)、
小出さん(SOHOしずおか事務局長)も
応援にかけつけて下さいました。
どうもありがとうございました!!
の席上で、2003年度の静岡県ニュービジネス大賞
の表彰式が行われました。
数年ぶりにもらう賞状を前に、
「どちらの手を先に出して受け取るんだっけ…」
などと一瞬考えてしまうこともありましたがf^^;、
無事、戴くことができました。
表彰式には、推薦者の小松さん(旅行会社レイラインの社長)、
小出さん(SOHOしずおか事務局長)も
応援にかけつけて下さいました。
どうもありがとうございました!!
2003年10月27日月曜日
2003年10月26日日曜日
2003年10月10日金曜日
ニュービジネス大賞受賞しました!
この度、静岡県ニュービジネス協議会が
主催する2003年度の静岡県ニュービジネス大賞の
大賞に選ばれました。
11/5に浜松市で行われる
「ニュービジネス・フォーラム・イン・浜松」の席上で
表彰式があります。
今回の受賞は、
「アスリート等に対する栄養に関するサポート、
食育の普及・推進」ということで、
今までに行ってきたスポーツ選手・子どもたち、
それを取り囲む方々への栄養サポートの実績と、
今年7月に発売されたスポーツ栄養学を取り入れた
お弁当(スポーツ弁当)を日本で初めて商品化したことが
評価された結果でした。
「ビジネス」を殆ど意識したことのない私が大賞だなんて…!
ビックリすると同時にとてもうれしく思いました。
そして、いつも支えてくれてる家族や
助言を下さった方々に改めて感謝しています。
主催する2003年度の静岡県ニュービジネス大賞の
大賞に選ばれました。
11/5に浜松市で行われる
「ニュービジネス・フォーラム・イン・浜松」の席上で
表彰式があります。
今回の受賞は、
「アスリート等に対する栄養に関するサポート、
食育の普及・推進」ということで、
今までに行ってきたスポーツ選手・子どもたち、
それを取り囲む方々への栄養サポートの実績と、
今年7月に発売されたスポーツ栄養学を取り入れた
お弁当(スポーツ弁当)を日本で初めて商品化したことが
評価された結果でした。
「ビジネス」を殆ど意識したことのない私が大賞だなんて…!
ビックリすると同時にとてもうれしく思いました。
そして、いつも支えてくれてる家族や
助言を下さった方々に改めて感謝しています。
2003年10月1日水曜日
こばたてるみ on Media
10/8(水)9:30~9:50「OPEN SESAMI !」という
番組でスポーツ栄養について話をします。
放送は、FM青森、FM岩手、FM秋田、FM山形、
FM福島、FM新潟、FM栃木、FM富山、FM石川、
FM福井、FM三重、FM岡山、FM香川、FM徳島、
FM高知、FM鹿児島の全16局です。
よろしければお聴き下さい。
番組でスポーツ栄養について話をします。
放送は、FM青森、FM岩手、FM秋田、FM山形、
FM福島、FM新潟、FM栃木、FM富山、FM石川、
FM福井、FM三重、FM岡山、FM香川、FM徳島、
FM高知、FM鹿児島の全16局です。
よろしければお聴き下さい。
登録:
投稿 (Atom)