世界で活躍する人は本当にスゴイ!!と、
最近出逢った方々をみて実感しています。
まずはこちら。「水かき」のある指を持つスイマーは誰でしょう?
アテネオリンピック200Mバタフライで銀メダルを獲得した
『山本貴司さん』のゴッドハンドです。
山本さんは勿論、スイマーとしても素晴らしいのですが、
選手を伸ばす監督としても才能を持ってらっしゃると感じました。
そして写真中央の小柄な女性は、
「なでしこジャパン」キャプテンの宮間あやさんです。
ドイツW杯優勝、オリンピック銀メダル、アジアカップ優勝…と
輝かしい戦績を持ちながらも、まったくおごることなく、
チーム(岡山湯郷Bell)のある岡山を愛し、
サッカーに打ち込む姿に感銘を受けました。
宮間さんと山本さんとは、「いざ世界へ!アスリートの食と地域活性化」
というタイトルで一緒にトークショーを行いましたよ!

続いてこちらは、立命館大学 教授の田畑泉先生。
たった4分間で持久力と筋力を最大限に高めるプログラム
「TABATA プロトコル」の田畑先生です。
アメリカやヨーロッパ、世界各国でこの「TABATA プロトコル」が広まっています。
田畑先生には、弊社の「しょくスポ対談」にもご登場いただいているので
こちらも併せてご覧くださいね!
こちらは「美人ランナー&市民ランナーの星」と呼ばれている谷川真理さんと
トークショーでご一緒させて頂きました。
東京国際女子マラソンやパリマラソンなどで優勝、入賞され、
20年以上経った今も現役ランナーとしてご活躍されている真理さん。
その秘訣は「食」にありました。
一緒に写っているのは、HAL YAMASHITAの山下シェフです。
和食のスペシャリストとして、日本にとどまらず海外でもご活躍のシェフです。
下の写真でご一緒しているのは、体操の米田さん。
現在は某チームのコーチをなさってるそうです。
最後の写真は、左から日本酒スタイリストの島田さん、末広酒造の新城社長、
書道家、ミス日本酒の森田さん、そして私。
もちろん挨拶は「日本酒で乾杯」からはじまりました。
ということで、6月の10日間も濃厚で刺激的な時間を過ごさせて頂きました!
後半も充実した時間を過ごしていきたいと思いますので、
皆さまどうぞよろしくお願いしま~す!
0 件のコメント:
コメントを投稿