2012年1月25日水曜日

てれしーず

昨夜の雪は驚きました!
テレビ静岡の「まめサタ」収録で
日中、屋外に出た時も非常に寒かったのですが、
雪が降りだしてからは一層冷え込みましたね。
もっと寒い地域もあるので
皆さまご自愛くださいね!

さて冒頭にも書きましたが、
昨日は『まめサタ』の収録がありました。
視聴者の方からも上々の反応を頂いてるとのことで
ホッと一安心しています。
またスタッフの方がとても良い方ばかりで
撮影も和気藹々と行われています。
2012-01-23 19.45.13
写真はテレビ静岡アナウンサーの北村花絵ちゃんと
TV静岡キャラクターの「てれしーず」と一緒に。
富士山型のヘッドを持った「てれしーず」は
つい頭を撫でてしまう程、ゆるキャラでカワイイ!
私達『しょくスポーツ』も「てれしーず」に
負けない位、皆様から愛(信頼)されるよう
努めたいと思います(*^^*)
☆ スポーツ栄養士 ルミ ☆

2012年1月21日土曜日

うれしい再会

昨日は私の尊敬する女性・田嶋雅美さんが
コーディネーターを務めるセミナーと交流会に
参加してきました。
 
パネリストらのお話は大変勉強になった上、
交流会では7年ぶりとなるステキな再会もあり
とってもhappyな一日になりました。
 
中でも驚いたのは、再会したH様が
弊社のメルマガを読んでくださっていたこと。
インフォメーションだけじゃなく
実のある内容も書かなければ…と襟を正すと同時に
再会した時に笑顔でお逢いできるよう
日々精進しなきゃなぁと改めて思いました。
さぁ今日も元気に頑張ろうっと。
 
☆ スポーツ栄養士 ルミ (こばたてるみ)☆

2012年1月18日水曜日

試作と試食

今日は雪の残る山梨出張で、只今帰りの車中。
特産品を活用した商品開発のお手伝いをしています。
メディアの仕事でレシピ開発する時もそうですが
美味しさ、見た目の良さ、栄養バランス、
コンセプトなどを考えた上で商品を作って行きます。
何度も試作、試食を重ね、良いものを作ることが
とても大切なのです。
2012-01-17 21.56.44
信玄公に見守られながら山梨を後にします。
商品開発を通じて、地域の良さや
伝統文化をも伝えられるよう頑張ります!
☆スポーツ栄養士 ルミ ☆

2012年1月12日木曜日

「アスリートキッチン® in 静岡」参加者募集中で~す!

実業団駅伝、箱根駅伝、東京マラソン……
ランニング・マラソンシーズンの今、ぜひ食事についても考えてみませんか?
『マラソンを完走する食事術』と題してセミナーを行います。
ご興味のある方はぜひご参加くださいっ。
試食つきで~す!


アスリートキッチン® in 静岡
【開催日】 2012年1月24日(火) 19:00~21:00(終了予定)
【会 場】
静岡ガス エネリア静岡ショールーム
【対 象】 駿府マラソン、日本平マラソン、東京マラソン等各種大会に出場される方、マラソンをはじめられた方
【参加費】 3,500円/人(軽食代込み)

【お申込み】 042-313-7311 info@shoku-sports.jp 株式会社しょくスポーツ

☆公認スポーツ栄養士 ルミ (こばたてるみ)☆
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

2012年1月7日土曜日

木の香りがタマラナイ日本酒振舞酒

行ってきました!日本酒振舞酒!
多くの方に足を運んで頂き、ありがとうございました。

昨年に引き続き、鏡開きも行わせて頂きました。
ホントはお酒を振る舞っている写真を
のせたかったのですが、
残念ながら写真をとる間がなかったので、
プレゼントに頂いた升の写真をアップしますね!
2012-01-06 09.14.15 2012-01-06 09.14.22
升の絵は龍、文字は『日本酒で乾杯』、さすがです。
今回来られなかった方は来年どうぞ!
 
☆スポーツ栄養士 ルミ こばたてるみ☆

2012年1月6日金曜日

BBMでも紹介された“起業を目指している方”必見の本です!

ビジネス分野で超有名な「ビジネスブックマラソン」
2012年初(1/1)のメルマガでも紹介された小出宗昭さんの書籍のご紹介です。

『次から次と成功する起業相談所』小出宗昭・著 亜紀書房
s-111221小出さん書籍表紙
実は小出さんとは9年前からの知り合いで、
今でもいろいろなお仕事をご一緒させて頂いたりしています。

私がメニューの立案を行った『スポーツ弁当』が
2003年の静岡国体の開催期間10日間で3万食完売という偉業を成し遂げたのは
小出さんがいなければ実現できなかったことです。

というのも、当時ビジネス感覚がまったくない(今もあまり進化してないかも?!)私に
コラボするのに最適な企業をご紹介下さったり、
様々な助言をくださったからです。もし、小出さんがいなかったら違う企業とコラボし
あまり売れない「スポーツ弁当」のプロデュース者になっていたかもしれません。

小出さんの素晴しいところは、必ずその人の“強み”を発見し
助言をしてくださるところです。
なかなか自分自身を客観的にみることは難しいことですが
数十分の会話の中でその人の良さや強みを見つけ出して
助言頂けるのは本当にありがたいことだと思います。

小出さんのような起業支援家が増えれば、起業する人やチャレンジする人が増え
日本の景気回復、東日本大震災の復興にも拍車がかかるのではないでしょうか。

『次から次と成功する起業相談所』小出宗昭・著
本書ではいろいろな成功事例が紹介されていますが、
前述した私の事例も掲載されています。

また、小出さんのブログでも私のことを何度かとりあげて下さっていますので
よろしければこちらもチェックしてみてくださいね。
小出さんいつもありがとうございます!
 
☆ 公認スポーツ栄養士 ルミ (こばたてるみ) ☆

2012年1月5日木曜日

2012年もよろしくお願いします!

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

年末年始は家族と共に大阪・東京で過ごし、しっかり充電することができました。
明日からの仕事再開も心機一転はりきって参りたいと思います。

先日のブログやメルマガでもご紹介しましたが、
明日は年始吉例の「新春鏡開き~樽酒振舞サービス」が
日本の酒情報館にて正午と17時から開催されます。
各回とも先着200名様には辰年を記念して刻印された“干支枡”のプレゼントも
あるようですので、ご興味のある方、お近くの方は足を運んでみてくださいネ!

ところで昨年行ったスポーツ栄養セミナーの様子
今春から始まる中村中・高校でのレシピ提供に伴う試食会の様子などを
HPでご紹介頂いております。よろしければ
毎週更新している日本酒を使ったレシピと合わせてチェックしてみてくださいね。
 
2012年が皆さまにとってステキな年になりますように!
少しでも皆さまのお役に立てるよう私も日々精進していきたいと思います!
 
☆ 公認スポーツ栄養士 ルミ (こばたてるみ) ☆
にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
にほんブログ村